・ジャパンカップの予想を大公開
・予想の見解も一挙公開
・実際の買い目まで教えます
本記事では予想の内容はもちろん、見解を読むことで僕の予想の仕方や考え方も分かって頂けます。
是非ともあなたの予想に活かして下さいね。
またこちらで出走予定馬の全頭診断も行いましたので、合わせてチェックしてみて下さい!けます。

目次
ジャパンカップ2020予想!軸馬はキセキ

【ジャパンカップ予想】
◎④キセキ
〇⑥コントレイル
▲②アーモンドアイ
ジャパンカップ2020予想の見解

それでは予想の見解をトラックバイアスと展開を軸に紐解いていきます。
トラックバイアス
トラックバイアス:外差し
前半のレースでは内ラチ沿いを走る馬もいましたが、後半になるにつれて終始各馬が内を空けて走る外差し馬場になっていました。
しかしそうなると逃げ・先行馬自体も内を空けて走る為、後方からの馬は余計に外を回らされる、または馬群を捌くロスが増えるといった形でバイアスはむしろ前に出るでしょう。
狙うゾーンとしては逃げと好位追走の馬。
また時計は少しずつかかってきていますね。
展開バイアス
逃げ馬:トーラスジェミニ
展開:ハイペースの持続力勝負
この馬の逃げスタイルは中盤ペースを緩めず淡々とした流れで後続に足を使わせる形。
またヨシオが逃げ宣言をしている事から先行争いもそれなりに行われ縦長の隊列になると思います。
ただトラックバイアスは前を想定しており、そのバイアスは縦長になる隊列を考えるとより顕著に出ると思います。
狙うべき馬は前にいます。
【適性面】
・トップスピードの持続力
・追走力
各馬の見解◎キセキ
トーラスジェミニ、ヨシオが飛ばした後の3番手を追走出来そうなのがこの馬。
キセキはタフな持続質のレースが得意な馬であり前が流れる展開は大歓迎。
それでいてバイアスが前に出るのであれば積極的に買いたい。
少し枠が内すぎるのは気になるがゲートさえまともならスンナリ好位を取れるので心配はしていません。
積極策が目立つ浜中騎手に期待します。
各馬の見解〇コントレイル
3強の中で東京2400mが一番合うのはこの馬。
そして能力的に疑う余地はなく先行力もあるこの馬を嫌う事は流石に無理でした。
ただ心配な部分は状態面。
大分回復してきた様子ですが結局は人気を考えると不安点である事には変わりません。
各馬の見解▲アーモンドアイ
トップスピードの持続力勝負になれば流石にこの馬を嫌う事は出来ません。
能力的にピークは過ぎたと思っていますがそれでも能力は最上位。
またこの枠なら好位から流れに乗りバイアスはむしろ向く印象。
詰まったローテーションは気になりますが是非とも有終の美を飾って欲しいですね。
ジャパンカップ2020買い目
【単勝】
キセキ
【馬連・ワイド】
キセキ→コントレイル、アーモンドアイ
※日曜日の馬場状態を確認し予想を変更する場合があります。
予想を変更する際はTwitterで報告します。