ゆうやです!こんにちは。
今回はラジオNIKKEI賞2020予想の記事です。
①ラジオNIKKEI賞の予想を大公開 ②予想の見解を徹底解説
本記事では予想の内容はもちろん、見解を読むことで僕の予想の仕方や考え方も分かって頂けます。
是非ともあなたの予想に活かして下さいね。
目次
【ラジオNIKKEI賞2020予想大公開】◎アルサトワ

それでは早速予想を公開します。
【ラジオNIKKEI賞2020予想】
◎③アルサトワ
〇⑤サクラトゥジュール
▲⑪パンサラッサ
△①バビット
△⑨パラスアテナ
△⑫ルリアン
☆ディープキング
【ラジオNIKKEI賞2020予想の見解】ポイントはインコース有利な馬場状態

馬場状態
馬場状態:インコースが有利で前が残りやすい
土曜日福島芝コースの逃げ馬の成績(1・2・2・0)。
特に福島7Rはインの3番手という絶好位を走った13番人気単勝97.9倍の馬が2着に入ったように顕著な傾向を示しています。
ポイント:逃げ・先行馬と内でロスなく乗れる馬が有利。
該当馬:①②③⑤⑪
展開の想定
展開の想定
ペース:ややハイペース59.8前後
隊列:⑪と③が引き離す縦長の隊列
ポイント:馬場状態を加味し、ペースは流れそうではあるが逃げ・先行馬と内でロスなく乗れる馬が有利。
該当馬:①②③⑤⑪
⑨ ⑥⑫⑦
⑧⑩ ②
④ ⑤ ① ③ ⑪→先頭
【予想の見解】
◎③アルサトワ
番手または逃げを打つ可能性まであり、展開面で絶好。
能力面は、タフな流れを自ら作り圧勝した未勝利戦の内容を最評価。
ペースが速くなりそうな今回、その未勝利戦の再現を期待して本命。
〇⑤サクラトゥジュール
先頭集団を見ながら好位で競馬が出来る点はプラス。
前走は展開的にも楽勝。2、3走前も負けて強しの内容で今回のメンバーであれば実力最上位。
福島の馬場及びタフな流れへの適性に不安はあるが、素直に能力と展開面を評価。
▲⑪パンサラッサ
単騎逃げ濃厚。展開面から評価。
クラシック路線では流石に力不足であったものの、ローカルの3歳重賞では力は通用する。
△①バビット
⑪、③から離れた3番手を追走できる展開面を評価。
過去2戦の勝利は展開に恵まれた感じが強いため、評価は下げた。
△⑨パラスアテナ
芝変わりで能力開花。
前走はスローペースの展開不利の中、後方外目から伸びて来ての0.3差の勝利。
倒した相手も悪くない為、能力は評価できる。
しかし今回はインコースが有利な馬場状態の為、展開面で評価を下げた。
△⑫ルリアン
前走はスローの2番手からの抜け出し。
能力的に底を見せてはいないが、大外枠から展開不利でも勝ち切るほどのポテンシャルは感じない。
☆ディープキング
展開面から絶好の狙い目。
能力的にも未だ底が見えていない為、人気を加味しても積極的に狙いたい一頭。
ラジオNIKKEI賞2020予想まとめ

【ラジオNIKKEI賞2020予想まとめ】
①馬場状態はインコースが有利。狙うべきは前と内の馬
②ペースはある程度流れ縦長になるが、馬場の恩恵が強く前残りが想定される
③展開的に絶好の◎③アルサトワが番手から抜け出す
今回のメンバー間で能力差に大きな開きは感じません。
その為いつも以上に馬場と展開の想定が大切であり、そこに軸をおいた予想になりました。
1つの参考にしてみて下さい。
※日曜日の馬場状態を確認して予想を変更する場合があります。
予想を変更する際はTwitterでつぶやきますのでご確認をお願いします。