ゆうやです!こんにちは。
突然ですがあたなは、馬券生活者に憧れた事はありますか?
手に職は持たずに自分の予想能力のみでお金を稼ぎ生活をしていく。
そんな馬券生活者は競馬のプロと言っていいでしょう。
しかし現代の日本では馬券生活者以外でも競馬で生活をしていく事が可能なのです。
今回は競馬で生活をしていく2つの方法について話をしていきます。
目次
競馬で生活をしていく為の二つの方法

競馬で生活をしていく方法は大きく分けて2つあります。
因みにここでは、競馬の騎手や調教師トラックマンなど競馬関係者の事は除外しました。
馬券の払戻金で生活をしていく
まず一つ目は冒頭でも話した「馬券生活者」です。
名前通り馬券の払戻金のみでお金を稼ぎ生活をしていく人たちの事。
あなたのイメージ通り、生半可な覚悟では長く続けるのは難しいです。
競馬予想の販売やコンサルタントなどで生活をしていく
二つ目は競馬予想の販売やコンサルタント等でお金を稼ぎ生活をしている人たちです。
コンサルタントとは、クライアントの問題を解決する方法を教えたり、手助けをする人の事。
つまり「競馬で負け続きでも何とかして勝ちたい」という人達に、予想の仕方を教えたり予想自体を販売しお金を稼いでいく方法のことです。
馬券生活者のメリット・デメリット

ここではまず馬券生活者のメリット、デメリットについて説明していきます。
難しいイメージが先行していますが深堀して考えていきましょう。
馬券生活者のメリット
まずは馬券生活者のメリットについて説明します。
好きな競馬で生活が出来る
あなたが好きな競馬で生活をしていける事。
これが1番のメリットです。
やはり好きな事を仕事にするのが1番なのです。
馬券で生活を立てるには競馬に費やす時間がものを言います。
ただただ時間をかければいいという物でもないのですが、競馬の研究やレースの分析、レースの予想など。
競馬で生活をしていくなかで時間をかけなければいけない部分はたくさんあります。
そう考えると好きな事でなければ、そこまで時間を費やす事は決して出来ないのです。
競馬が好きでなければ馬券生活は苦行でしかありませんからね。
自分の自由な時間が大幅に増える
馬券生活者になればあなたの自由な時間が大幅に増えます。
何故なら今までの職場への出勤時間、仕事時間、退勤時間全てが無くなるからです。
その時間を競馬に費やさなければいけないですが、自由な時間は確実に増えるでしょう。
馬券生活者のデメリット
続いては馬券生活者のデメリットについてお話します。
とにかく生活に安定が無い
馬券のみの生活というのに安定なんかありません。
今まで働いていた職場というのは、時間を渡して仕事を行う代わりに毎月決まった給料を与えて生活に安定をもたらしてくれていました。
その職場というものが無くなる訳ですから生活の安定はなくなります。
これは説明をわざわざしなくてもイメージで分かりますよね。
競馬に対するストレスが強まる
上記で説明したように、馬券生活者は生活の安定を捨てて「競馬で生きていく」と決意をした人です。
そのため競馬に対する向き合い方がまるっきり代わってきます。
今までは趣味の範囲内であった競馬が「生きていく為の競馬」になる訳ですからね。
どうしても心の余裕というのはなくなるでしょう。
そうなると競馬に対してのストレスが強まってしまい、馬券生活自体が継続困難となってしまいます。
しかしこの競馬に対するストレスというのは正直人によりけりです。
それでも楽観的にストレスなく競馬をする人はいるでしょう。
むしろそのような人が馬券生活者には向いています。
競馬に対してストレスを抱えてしまう人は、競馬そのものが嫌になってしまうので馬券生活者には向いていませんね。
豪華な生活は難しい
馬券生活者は基本的に生活をしていく為に競馬をするのです。
という事は、その日その週その月を生きていく為に必要な金額を目標として馬券を選んでいくということ。
その為生活に必要なお金以上の金額を稼ぐことは非常に難しいです。
欲を出せば生活が破綻する可能性が出てきますからね。
元々が不安定な馬券生活なわけですから慎重にならざる終えないです。
競馬で生活を立てるには、予想販売やコンサルタントという選択肢がオススメ

つづいては馬券生活者以外で競馬で生活をする方法。
・競馬予想の販売
・競馬予想のコンサルタント
この2つを合わせて説明していきます。
競馬予想の販売やコンサルタントをオススメする理由
競馬で生活を立てたいという人であれば間違いなく、競馬の予想販売やコンサルタントをオススメします。
その理由について説明していきますね。
収入が安定する
まずは収入が安定します。
競馬予想の販売やコンサルタントというのは、自分のスキルを商品としてクライアントに販売するもの。
つまりクライアントさえ安定して確保出来れば、安定した収入が見込める訳です。
馬券生活者のような不安定な物ではありません。
高収入も見込める
あなた自身のスキルを販売する訳ですから、その商品の値段はあなたが決められます。
その為今まで以上の高収入も見込めるわけです。
「そんな高くしたら誰も買わないだろ」
と思いますよね。
しかしその商品の価値を決めるのはあなたでは無く商品を購入するクライアントです。
もちろん現実離れした値段設定は論外ですが、値段を踏まえて価値を感じてもらえればクライアントには必ず購入して頂けます。
やりがいが大きい
クライアントは競馬に対して悩みを持っている訳です。
その悩みは単純に「競馬で勝ちたい」、「競馬で儲けたい」というものから「人の意見に流されず自分の予想を確立したい」、「もっと競馬を楽しむ為に競馬の考え方を学びたい」等。
クライアントによってそれぞれ。
その悩みをあなたが解決してあげる手段が、予想販売やコンサルタントになる訳です。
今あなたが働いている職場でこれ以上のやりがいを感じる場面はありますか?
競馬がより好きになる
競馬予想の販売やコンサルタントは、競馬に悩む人たちの解決策を一緒になって模索し解決まで導くものです。
その過程で収入が安定しやりがいも感じる訳ですから、競馬がよりいっそ好きになる事でしょう。
その為にはクライアントの事を精一杯考えてあげる事が何より大切です。
もしかしたら値段以上の事が必要になる場面があるかもしれませんが、そんな事は考える必要はありません。
クライアントの事を1番に考えて行動すれば、他の事は後から全てついてきます。
馬券生活だけではない!競馬で生活を立てる事は可能!

いかがだったでしょうか?
あなたの中で「競馬で生活をしていく」とうイメージが湧いてきましたか?
何もあなたに「競馬で生活を立てるのがオススメ!絶対にやるべき!」
と言っている訳ではありません。
仕事は人生において非常に重要な事ですから、そこに関して無責任に頭を突っ込むことは僕には出来ません。
しかし馬券生活以外にも競馬で生活を立てる方法があるという事は是非知って欲しいですね。
特に競馬のコンサルタントは需要と供給が取れた素晴らしい仕事だと思います。
自分の競馬の予想に対して自信がなく悩みを持っている人はたくさんいますから、その人たちを救うことが出来るコンサルタント。
あなたももし競馬に対して悩んでいる事があったら、そのようなコンサルタントを探すのも一つの手ではないでしょうか?
しかしその際はコンサルタントをしっかりと選ぶ必要があります。
競馬界隈は詐欺が非常に多く横行していますからね。
最適なコンサルタントを選ぶ基準は説明した通りです。
あなたの事を1番に考え行動してくれるコンサルタントです。
甘い言葉を並べ執拗に勧誘してくる業者は間違いなく詐欺ですから気を付けて下さい。
あなたの参考になれれば幸いです。