全頭診断

【大混戦】菊花賞2021出走予定馬全頭診断!

たかし君
たかし君
阪神3000mってどんなコース?
たかし君
たかし君
各馬の取り捨てが出来なくて困ってる…
たかし君
たかし君
結局どの馬が来るの?

と疑問に感じているあなたの悩みを解決できる記事となっています。

今回の記事では菊花賞のコース解説からレース質の解説、出走予定馬の全頭診断を行いました。

菊花賞を予想する上での一つの参考になると思っていますのでぜひ最後までご覧ください。

・菊花賞2021のレース質を徹底解説

・菊花賞2021出走予定馬全頭診断

・現段階での最有力候補

菊花賞2021レース質!

阪神競馬場引用元:https://www.keibalab.jp/db/race/202110240911/course.html

今年の菊花賞は阪神3000mにて実施。

このコースはスタート直後に下り坂がある影響で比較的長距離にしてはテンから流れやすい。

しかしそのペースも最初のコーナーまでで(約600m)その後はコーナー6つの長距離戦という事もあり、ペースが緩みL4〜5からのロンスパ戦になるのが定説。

その為、長く良い脚を使うスピードの持続性能とコーナーでも加速していける機動力を併せ持つロンスパ適性は必須と言えます。

また急坂を2回を超える事もありスタミナも同時に求められるコースでしょう。

【求められる適性】

1.スピードの持続性能

2,機動力

3.スタミナ

菊花賞2021出走予定馬全頭診断!

【指数の内容】

適性面 レース質で表した「求められる適性」をどの程度持ち合わせているかの指標
能力面 各馬の純粋な能力面での比較
総合評価 能力面・適性面を総合的に判断した評価

※全頭診断は当日の馬場状態や展開等によるバイアス面を抜きとした「適性面」、「能力面」のみで比較したものになります。

よって高評価=本命という訳でもない事をご了承ください。

最終予想はレース当日までにブログ記事またはTwitter(https://twitter.com/yuya_keibariron)で報告致します。

※除外対象馬は診断を行いませんのでご了承ください。

アサマノイタズラ

この馬自体ストライドが広いタイプだが機動力に長けておりスピードの持続性能を武器に好走している。

その特徴が最もよく出たのが4走前のスプリングS。

このレースは重馬場+L5からのロンスパ戦となったタフなレースで、この流れを3角から自ら動いて早め先頭押し切りを図るもゴール寸前でヴィクティファルスに交わされての2着。

しかしこの日は直線の追い風が強く外差しのバイアスが強かったことを考えると負けて強しの内容と言える。

3走前は出遅れ+引っかかる+4角で他馬との接触不利という内容で度外視可能。

2走前は極端なイン前有利のバイアスの中出遅れとここも度外視。

そして前走は、終始淀みのない流れで先行負荷が強かったレースを、後方で脚を溜め直線の入りで外にスムーズに切り返して追い込んでの1着。

前崩れの展開に恵まれた感は否めないが、4角から直線で見せた器用さはこの馬の持ち味であり小回り戦がベストなことを再度裏付けた内容。

3000mという距離に関してはやってみないと分からない部分もあるが、ロンスパ性能が武器のこの馬にとっては条件的に合う印象の方が強く、またクラシックホース二頭が不在ということでメンバー的にも足りるはず。

この馬は人気になりにくいタイプでもあるので妙味としても期待が持てます。

適性面:A

能力面:A

総合評価:A

アリーヴォ

全3勝を小倉で上げているように持続力>瞬発力のタイプ。

特に2走前はセントライト記念4着のカレンルシェルブルに競り勝っている。

この日は小倉の開幕週でレコードが出るような超高速馬場。

そしてこのレースラップ

12.1 – 11.1 – 11.2 – 12.2 – 12.1 – 11.6 – 11.7 – 11.9 – 11.6 – 12.0

4角〜直線の入りにあたるL2で最速を踏んでおり、この部分で外を回った馬の加速不利は小頭数とはいえ確実にあったはず。

そしてこのアリーヴォ自身が3頭分外を回らされているのに対して2着のカレンルシェルブルは終始ロスのない競馬で直線も馬群を塗ってくる競馬。

それでいてクビ差の勝利であればこのレースは着順以上に評価が出来る内容。

そしてこのカレンルシェルブルが次走を圧勝、セントライト記念では早めに動いての4着と重賞でも格好がついている。

前走は不良馬場でのタフな競馬を勝ち切っている事から今回の舞台に関しても熟る印象はあり、条件戦上がりで妙味があるなら期待が持てる一頭。

適性面:A

能力面:A

総合評価:A

エアサージュ

前走は若干イン前有利のトラックバイアスの中、単騎で楽に逃げての勝利。

ラップは以下の通りで、

3.2 – 11.8 – 12.3 – 12.3 – 12.5 – 12.8 – 13.4 – 12.9 – 12.4 – 12.1 – 11.9 – 11.5 – 11.9

中盤でラップがガッツリと落ち着いてのL5トップスピード戦。

ラストも11.9でまとめているあたり、楽に逃げれた展開とトラックバイアスの恩恵が強く評価はしにくい一戦です。

適性面:B+

能力面:B

総合評価:B

オーソクレース

前走は骨折明けで約9ヶ月ぶりの競馬ながら3着と好走。

しかしカレンルシェルブルが動いたタイミングで動かずに追い出しをワンテンポ遅らせた形が功を奏した印象が強く個人的に評価はしにくい。

2走前は消耗質の上がりがかかる競馬での2着なので今回の舞台が合わないことはないが、ルメール騎手継続騎乗で過剰に人気を集めそうなことを考えると今回は静観したいです。

適性面:B

能力面:B+

総合評価:B

グラティアス

この馬は走法的にも機動力が活かせる小回り+急坂の舞台がベストなタイプ。

前走は先行負荷の強い競馬を前で積極的に運んでの大敗で度外視。

2走前は不得意なトップスピード戦で差し有利な展開の中8着とここも内容としては悪くない。

3走前は4角で過剰なロス+外に弾かれる不利を受けながら再度伸びてきての6着と着順以上の評価が出来る。

内から完勝した京成杯の内容まで考えても、クラシックを取った二頭が不在の今回であればここでも通用する目処は十分に立っており条件的にもコーナー6つの急坂コースは歓迎。

距離に関してはやってみないと分からないがタフな皐月賞の内容を考えれば十分熟る範囲だと思う。

恐らく今回は人気が落ち着きそうでもあるので是非とも狙いたい一頭です。

適性面:A

能力面:A+

総合評価:A+

シュヴァリエローズ

前走は後方の内目で脚を溜め馬群を縫うように伸びてきての2着。

2走前はイン前有利のバイアスの中、内目からロスなく運んでの5着。

直線で若干窮屈になる部分もあったが、4角から手応えは悪く伸びを欠いての敗戦。

3走前は流石にロスが大きい競馬で度外視可能。

4走前は皐月賞4着のアドマイヤハダルに完敗の内容。

この馬はストライドが広く現状では大箱コースでのトップスピード戦が合っている。

その為、コーナー6つの内回りでは2走前のように機動力不足で追い込みきれない印象が強く今回は軽視。

適性面:B

能力面:B

総合評価:B

ステラヴェローチェ

この馬はスピードの持続性能に富んだタイプでタフな馬場や展開でその強みを活かせるタイプ。

その条件がハマったのが前走で、大得意の道悪競馬で2着のレッドジェネシスがロスなく運んだのに対してこの馬は更に後方から外を回す競馬。

このロスを考慮すれば着差以上に強い競馬と言えるでしょう。

また3走前の皐月賞ではタフな消耗戦を内から伸びてきての3着であり、改めてこの馬のスタミナを評価出来る内容。

しかしロスなく立ち回った馬が掲示板を独占しているだけに過剰に評価が出来る内容でもないと個人的には思っています。

2走前はサトノレイナスが早めに動く競馬+外も伸びるトラックバイアスによる外差しの展開が向いての3着とこのレースも展開利はあった。

今回の阪神3000mという舞台は、持続力・スタミナを活かせる部分でこの馬向きと言えなくもない。

ただ機動力は決して高くはないので器用な立ち回りができるかは枠とその並びによる。

また現在想定オッズでは1番人気ではあるが、皐月賞・ダービーは共に恵まれての好走という事を頭に入れておいて良いはず。

個人的に人気であれば買いたくはないです。

適性面:A

能力面:B+

総合評価:B+

セファーラジエル

この馬は折り合い難があり勝ち上がりまでに時間を労しているが2走前が非常に強い。

このレースのラップは以下の通りで、

12.8 – 11.0 – 12.1 – 12.4 – 12.4 – 11.8 – 11.4 – 11.6 – 11.7 – 12.4

圧倒的1番人気のマカオンドールがL5を過ぎた辺りから動いてきた事でL4から減速ラップになる消耗戦。

このレースをスタートで挟まれ最後方からの競馬、道中で口を割る所はあったが中盤からレースが動いた事が功を奏し3角から捲り気味に進出し直線で突き放す圧巻の内容。

マカオンドールが速めに動いた展開に恵まれた部分はあるがそれを差し引いても後続に4馬身差をつけた内容は大いに評価ができます。

このマカオンドールが京都新聞杯でレッドジェネシスやルペルカーリアと小差の競馬をしていることを考えれば今回のメンバー相手でも通用する見立ては十分。

また4角のコーナー角がキツい中京でポジションを上げてきたレースっぷりを見ると機動力も高く評価が出来ます。

前走は道悪が合わなかったのとポジション的に届かない位置であった為、度外視が可能。

今回は更なる距離延長という事で引き続き折り合い面が気掛かりではあり、その影響で最後方からの競馬は明白。

よってバイアスに左右される部分は大いにあるがそれを差し引いても期待を持たせてくれる一頭ではあります。

適性面:A

能力面:A

総合評価:A

タイトルホルダー

この馬は上がりがかかるタフな条件がベスト。

その適性の高さを見せたのが3走前の皐月賞でラップは以下の通り。

12.1 – 11.7 – 12.5 – 11.9 – 12.1 – 11.4 – 11.9 – 12.1 – 12.3 – 12.6

このレースは向正面でレッドベルオーブが速めに進出してきた影響でL5が最速地点となり、その後減速ラップを踏むタフな消耗戦。

この流れを番手で競馬を進め、一旦はレッドベルオーブに被されるもポジションを譲る事なく3角から速めに先頭に立っての2着。

後続各馬が過剰なロスを被って伸びあぐねた影響はあるが、この馬自身のタフさとスピードの持続性能を高く評価出来る内容です。

前走は直線挟まれ全く追えずでの大敗で度外視が可能。

ダービーでも決して得意ではないトップスピード戦を外差し有利なバイアス・展開の中、先行しての6着は負けて強しの内容で、今回のメンバーの中ではトップクラスでもある。

距離に関しても皐月賞を考えると熟るスタミナはあるはずで、この特殊な舞台はむしろ向くはず。

前走の着順だけで嫌われるようであれば妙味もあります。

適性面:A+

能力面:A

総合評価:A+

ディヴァインラヴ

前走は中京2200mらしくL6からペースが上がった持続力戦。

その流れを内目の3番手を追走しての1着。

この日はイン前にトラックバイアスが出ており、2着のマカオンドールが最後方からロスのある競馬をしたことを考えると内容はマカオンドールの方が上。

適性的には今回の条件は向くとは思うが能力面で評価を下げる。

適性面:B+

能力面:B

総合評価:B

ディープモンスター

この馬はストライドが広いタイプなだけに長く良い脚を使えるタイプで本質的には中・長距離向きのスタミナ戦が向く印象。

エリカ賞の内容を考えても抜けてトップスピードの質が高いわけではないと思う。

逆にタフな消耗戦となった皐月賞では、4角過剰なロスがありながら追い込んできた内容は評価に値します。

その為、今回の3000mへの距離延長は歓迎。

脚質的にバイアスに左右はされるが展開さえ噛み合えば一発が狙える存在だと思います。

適性面: A

能力面 :A

総合評価:A

モンテディオ

2走前のロンスパ戦になったルスツ特別の内容から、この馬は長距離向きのタフさとスピードの持続性能を武器に走る馬。

その為、前走もポジションの利を含めて好走条件下であり、それでいて上位2頭に離された内容を考えると今回は厳しい印象です。

適性面:B+

能力面:B

総合評価:B

レッドジェネシス

この馬はタフな消耗戦が得意なタイプ。

前走は内でロスなく立ち回った部分は大きいが、道悪が向いた事も好走要因。

2走前は不得意な後傾質戦で度外視可能。

3走前はL5から(11.4 – 11.5 – 11.5 – 12.0 – 12.6)という減速ラップ、

4走前も時計がかかる馬場+展開での圧勝と、上がりがかかるレース質が好走条件。

その為、急坂2回の3000mという舞台はこの馬に向くはずで前走、ゆきやなぎ賞の内容からも今回のメンバーで通用する下地は十分です。

適性面:A

能力面:A

総合評価:A

ロードトゥフェイム

上がりがかかる長距離戦は適性条件ですが流石に能力的な疑問は残る。

今回は軽視予定です。

適性面:B+

能力面:B

総合評価:B

ワールドリバイバル

2走前の2着はイン前有利のバイアスをインの3番手という絶好位を追走してのもので過剰な評価は禁物。

セントライト記念や皐月賞は速めに動かれる展開でこの馬にとっては厳しい形。

スプリングSは外差しのバイアスの中、逃げて6着とこのレースに限っては一定の評価には値する。

上記の事から上がりがかかるタフな馬場・展開を単騎で楽に逃げれたら好走の芽は生まれる可能性はありそうです。

適性面:B+

能力面:B

総合評価:B+

ヴァイスメテオール

この馬はピッチ走法故、機動力を活かせる内回りがベストなタイプ。

ラジオNIKKEI賞は道中内で脚を溜め、3角から徐々に外に持ち出し直線速めに抜け出しての完勝。

この日はイン前有利のバイアスであり2〜5着馬がロスなく立ち回った馬達である事を考えると3角からロスのある競馬をしたこの馬は着順以上に評価が出来る。

2走前も前が止まらない展開の中、唯一後方・大外から追い込んできており負けて強しの内容。

3走前は不良馬場で全馬バテバテの中、出遅れ最後方という絶望的な位置から直線だけで3馬身千切る別次元の脚を見せての完勝で走法的にもやはり道悪はプラス。

距離に関して不安はあるが、個人的には近走の内容からタフな展開も熟るスタミナはあると思うし今の上がりがかかる阪神の内回りは間違いなく合う。

能力的にも今までの内容を考えると、このメンバーであれば上位に食い込む力は十分にあり、クラシック組が人気を集めるようであれば妙味もある。

非常に楽しみな一頭です。

適性面:A

能力面:A+

総合評価:A+

ヴィクティファルス

この馬は走法的にもストライドの狭いピッチ走法で機動力やスピードの持続力を武器に立ち回るタイプ。

その特徴がマッチしたのが4走前のスプリングSで重馬場のタフな展開の中、大外から追い込んでの1着。

ただこの日は直線追い風で外からも追い込めるトラックバイアスであった事を考えると内容としては2着のアサマノイタズラの方を評価したい。

前走は直線で前が詰まる不利。

2走前は差し・追い込み競馬を先行してのガス欠。

3走前は過剰なロス+4角で進路を塞がれる不利と近走は能力を発揮できていない。

今回の距離に関しては未知数な部分も多いが阪神の内回りは合う印象がありタフな競馬も問題ない。

立ち回り一つでチャンスはあって良いでしょう。

適性面:B+

能力面:B+

総合評価:B+

ヴェローチェオロ

この馬は長く良い脚を使える持続力に富んだタイプ。

前走は最後方からの競馬となり1000mを通過した所からポジションをあげていく。

その後、ロンスパ戦が開始している為、この馬自身は1000m以上も長く脚を使っている事になりそれでいて2着馬のオヌールに0.3差つけた内容は純粋に評価が出来る(只オヌールは大箱コースのトップスピード戦に適性がありこの条件は得意ではない)。

2走前の京都新聞杯では上位3頭には力負けであった為、今回も強気にはなれないがこの得意な条件では楽しみもある。

適性面:B+

能力面:B+

総合評価:B+

菊花賞2021出走予定馬の注目馬

【菊花賞2021注目馬】

・グラティアス

・タイトルホルダー

・ヴァイスメテオール

それでは予想記事をお楽しみに!

※最終決定は馬場状態を見定めてから行うので、予想記事の配信はレース発走直前になることもあります。

 

マンツーマンコンサルティング参加者募集中!マンツーマンコンサルティングとは! マンツーマンコンサルティングの概要 コンサルティングとは、「クライアントの課題を明らかにして問題...