・スプリンターズステークスの予想を大公開
・予想の見解も一挙公開
・実際の買い目まで教えます
本記事では予想の内容はもちろん、見解を読むことで僕の予想の仕方や考え方も分かって頂けます。
是非ともあなたの予想に活かして下さいね。
またこちらで出走予定馬の全頭診断も行いましたので、合わせてチェックしてみて下さい!

目次
スプリンターズステークス2020予想!軸馬はミスターメロディ

【スプリンターズステークス予想】
◎⑦ミスターメロディ
〇⑬レッドアンシェル
▲⑩グランアレグリア
△③ダノンスマッシュ
☆⑤メイショウグロッケ
スプリンターズステークス2020予想の見解

それでは予想の見解をトラックバイアスと展開を軸に紐解いていきます。
トラックバイアス
トラックバイアス:外有利(コーナーから直線通じて内ラチ沿いから2頭分内目までが不利)
想定していたよりも外伸びのバイアスで時計も若干かかっています。
特にインコースを走った馬は壊滅的でそこから1頭分外目のポジションも厳しい印象です。
トラックバイアスから狙う馬は、コーナーから直線通じて外目を走れる馬ですね。
ただ追い込み競馬になるのかと言われれば決してそうではないと思います。
詳しくは展開バイアスをご覧ください。
展開バイアス
展開バイアス:好位の外目が有利
逃げ馬:モズスーパーフレア
ペース:ハイペースの持続力勝負。
テンの3F33.0前後、決着タイム1:076~1:08想定。
モズスーパーフレアが逃げる前傾質の流れ。
及び外差しのトラックバイアスという事で差し・追い込み決着を想定したくなりますが個人的にはそうはならないと思います。
何故なら、後方の馬は4角で外に膨れた馬の更に外に出さなければいけないから。
中山芝外回りはおむすび型になっており3コーナーが緩い分4コーナーがキツイです。
その為、後方の馬は4コーナーで先行勢が外に膨れた分更にその外に出さなければいけません。
いくら外差し馬場とは言え、外に出したら出した分伸びるといった話では無いですからね。
現に土曜日の芝のレースでは、4角で中段より前にいた馬が多く好走していました。
その為、スプリンターズステークスでも好位の外目から競馬が出来る馬にバイアスはあると考えます。
各馬の見解◎ミスターメロディ
逃げるモズスーパーフレア、番手追走のダイメイフジと6枠の2頭。
その先団グループを見ながらポジション的に1番いい位置を追走できるのがこの馬です。
また福永騎手は馬場読みが上手い騎手でありポジションも積極的に取ってきます。
そう考えると後は適性・能力面ですが、ハイペースを早めに進出し粘り腰を見せた昨年のスプリンターズSの内容を高く評価。
昨年と似たような流れでバイアスに恵まれるようであれば馬券内は十分狙えるのではないでしょうか。
現段階(土曜日20時)で7番人気単勝22倍は流石に人気が無さすぎるので、馬券妙味も考慮して本命としました。
各馬の見解〇レッドアンシェル
初ブリンカーで快勝した前走の内容を高く評価。
内ラチで足を溜めれた事と差し追い込み馬にバイアスが向いた部分は確かにあります。
それでもモズスーパーフレア自身得意な流れで逃げれていたので、それで0.3離したこの着差は価値があると感じます。
ポジション的にも中段の外目を追走出来そうでバイアスは向くと思いますし、人気的にも十分狙えるオッズですからここは高く評価し対抗です。
各馬の見解▲グランアレグリア
能力的には最上位。
外差し馬場という事であれば流石に印は回します。
ただベストが1400のこの馬にとって、モズスーパーフレアが逃げる流れにはついて行けないので最後方大外からの追い込む競馬。
それでは差し遅れる可能性も高いと思うので印は▲までです。
ただこの馬場であれば馬券内は固い気はしています。
各馬の見解△ダノンスマッシュ
スムーズな競馬が出来れば頭まであると思っています。
ただゲートに難がある事とオッズの兼ね合いで印は控えめです。
縦長の隊列が想定される事とこの枠の並びを考えばゲートさえ出れば好走部は可能かなと思いますね。
各馬の見解☆メイショウグロッケ
前走の内容はそれなりに評価出来る内容なのでスプリント適性はあります。
ただこの枠を考えると、馬場の悪いインで閉じ込められる可能性があるので騎手の乗り方には注文が付きます。
ただ浜中騎手は馬場が読めるタイプなので期待は出来る。
また現段階(土曜日21時)で12番人気の単勝82倍は流石に舐められすぎなので、オッズ妙味を考え再度狙う価値は十分だと思いますね。
実際の買い目
【ワイド流し】
⑦ミスターメロディ
↓
③ダノンスマッシュ
⑤メイショウグロッケ
⑩グランアレグリア
⑬レッドアンシェル
※日曜日の馬場状態を確認して予想を変更する場合があります。
予想を変更する際はTwitterでつぶやきますのでご確認をお願いします。